中小企業診断士について

5月15日(土)デジタルマーケティングラボ(DML)第4回定例会開催報告

どうも、中小企業診断士兼WEBマーケターのTomatsuです。

年初に中小企業政策研のイチ研究会として立ち上げたデジタルマーケティングラボ(DML)の第4回定例会を5月15日(土)に、開催しました。

今回は、開催報告メモをアップしたいと思います。

第4回定例会:実施報告

第4回目となった今回は以下のアジェンダで開催しました。

  1. 事務連絡
  2. デジマTips:コンテンツマーケに使えるGoogleツールの紹介
  3. ECモール立ち上げ支援状況報告(古川さん)
  4. データドリブンWEBマーケティングの世界(毛利さん)
  5. 集客の出島サービスブレスト(All Members)

①事務連絡

事務連絡セッションでは、下記について話しました。

(a) 見学希望者・新規加入メンバー紹介
今回は見学希望者のY.W.さん、新規加入メンバーのA.N.さんの計2名の方々に参加頂きました!ご参加いただきありがとうございました!

(b) 中小企業デジタル化応援隊事業の二期開始のアナウンス
デジタル化応援隊事業二期目が4月末に開始されたことをアナウンス致しました。DMLメンバーの中でも動き始めた方がおられるのですが、1期目で専門家登録されていない方はもう少し待たねばならないようです。デジマはやはり実践でないと身に付きませんので、多くのDMLメンバーに活用して頂きたいです。

(c) 政策研コンペ
前回定例会で実施したブレストに基づき、DMLとして下記の内容でコンペ企画に応募することにいたしました。黒澤さんからもご快諾頂けましたので、実施出来るようプレゼンに向けて準備したいと思います。

  • マーケターの筋トレ「マーケティングトレース」のすゝめ  (講演者:黒澤さん)
    〜中小企業診断士こそ知っておくべきマーケティング思考力の身につけ方とは?〜
  • 中小企業診断士に求められるWEBマーケティングとは?(講演者:松尾+有志)
    ~デジタル化が急速に進む今、診断士として知っておきたいWEBマーケティングの基礎知識~

(d) 内部メンバー用ナレッジポータル開設
研究会設立4か月目にして既にGoogle Drive内が混沌としてきましたので、メンバーからの提案を受けてナレッジポータルを開設しました。今後は下記の切り口で情報をまとめていきたいと思います。

  • 定例会資料
  • プロジェクト知見まとめ(受注、戦略立案、実行支援まで)
  • メンバーブログ・HP
  • Webマーケ情報キュレーション

(e) 分科会進捗共有
現在、DMLでは「集客の出島分科会」ならびに「マーケティングトレース分科会」の二つの分科会が走っております。「集客の出島」に関しては5番目のアジェンダで取り上げる予定だったためここでは割愛し、マーケティングトレース分科会についてリーダーの西尾さんに進捗共有頂きました。

②デジマTips:コンテンツマーケに使えるGoogleツールの紹介

先月に続き、「デジマTips」を実施。今月は「コンテンツマーケに使えるGoogleツール」を題材としました。

具体的には「Google広告」「Google Search Console」「Google Analytics」「Google Optimize」について、それぞれの機能を紹介しました。

コンテンツマーケティングは短期間で結果を出すことが難しく、中小企業にとっては手が出しづらい分野では思いますが、経営層のコミットメントさえあれば再現性高く、高い費用対効果を発揮することができます。

DMLとしても「コンテンツSEO」を重点分野と捉えており、今後は各ツールの具体的な使い方について取り上げたいと考えております。

③ECモール立ち上げ支援状況報告(古川さん)

今月3つ目のトピックスとして、古川さんより「システム開発会社向けECモール立ち上げ支援」についてご報告頂きました。

支援先企業はこれまで顧客向けのシステム基盤開発をコア業務とされていた所、売上が頭打ちの状況を踏まえ、社内の新規事業の位置づけでECモール立ち上げを決意されました。

DMLのメンバーは3名参画しており、マーケティング戦略・戦術の立案のみならずビジネスモデルの検討から財務・法務の観点で幅広な支援をさせて頂いております。まさに診断士ならではのサポートが実施できていると感じております。

④データドリブンWEBマーケティングの世界(毛利さん)

今月4つ目のトピックスでは、外部講師でデータサイエンティストとして幅広く活躍されている毛利謙司さんを招待し、今回はデータサイエンティスト協会コンペティションで最優秀賞を受賞された取り組みについて紹介して頂きました。

具体的には、ASKUL殿が抱えている膨大な顧客行動データを基に、ECサイト上の売上アップを図るためのマーケ施策を立案するプロセスを、示唆に富んだ形でご紹介頂けました。

グラフィカルLASSO、因果推論など、非データサイエンティストな方には少し難しい内容が続きましたが、多くの気づきがあり刺激を受けたメンバーも多かったと思います。毛利さんありがとうございました!

⑤集客の出島サービスブレスト(All Members)

今月最後のトピックスとして、年内にローンチ予定である「集客の出島サービス」に関して事業構想の紹介(by リーダー鹿山さん)とサービス内容に係るブレスト(by All)を実施しました。

ブレストでは具体的には、「どうやったらサービス認知度を獲得すべきか?」「どうやって想定顧客層にアクセスするか?」「ナーチャリングに適したコンテンツはどんなものなのか?」など、カスタマージャーニーに関する議論を主に実施しました。

3人寄れば文殊の知恵と言いますが、これだけ人数が集まると素晴らしいアイデアが続出で大変嬉しく思いました。

これをアイデアで終わらせず是が非でも実現に向けてアクションしたいと思っております。

研究会概要

目的

中小企業にデジタルマーケティングをもっと身近にをモットーに、中小企業経営における重要課題である売上向上を支援していくためのデジタルマーケティングツールや方法論を検討し、実践を通じて使えるスキルを身につける。

なぜ今デジタルマーケティングなのか?

  • デジタル広告需要の増加しているため
    (2019年にテレビ広告費を抜いてトップに!)
  • コロナ禍においてデジタル媒体の重要性が高まっているため
  • デジタルマーケティングは売上向上に直結するため
    (企業が倒産する理由のNo.1は販売不振)

方針

「デジタルマーケティング」をキーワードに、診断士活動の情報交換、事例紹介、ネットワーク形成のきっかけとなる「場」を目指します(独立・企業内問いません)。

私自身もデジタルマーケティングを始めたばかりですので、一緒に切磋琢磨できる仲間を探しております。見学・様子見入会OKです。少しでも興味がある方はぜひ!

[求める人材像]

  • オウンドメディア(ブログ・SNS)を保有し、自らデジタルマーケティングを実践している方(あるいは実施する予定の方)
  • マーケティングや消費者行動に対する興味・関心を持っている方
  • 新しいツール・考え方への好奇心を持ち、自ら学習できる方

活動内容

2021年1月に設立しました。

立ち上げ期は、下記のようなあらゆる活動を試していきたいと思っています。

  1. デジタルマーケティングを題材とした勉強会(相互学習)
    (HP製作・ECサイト製作・Webディレクション・Web解析・SEO・コンテンツマーケティング・SNS・運用型広告・グロースハック)
  2. デジタルマーケティング成功事例の分析研究
  3. デジタルマーケティング実務家による講演会
  4. デジタルマーケティングを活用した中小企業支援
  5. メンバーが保有するオウンドメディア(ブログ・SNS・YouTubeなど)の改善ワークショップ

上記に限らず、中小企業向けのWEBマーケティング書籍出版等にもチャレンジしていきたいと思っています。もちろんメンバーからの持ち込み企画はいつでも大歓迎です!

参加資格

  • 中小企業診断士
  • 中小企業診断士試験に合格済みの方

活動頻度・実施日

毎月第3土曜日午後

*上記以外にSlackで適宜情報交換を行う

  • 設立後まもないフレッシュなチームですので、スタートアップメンバーとして自由な企画を実装可能!
  • 基本オンライン開催なので、どの地域からも参加できます!
  • 適宜、親睦イベント開催いたします!

1ミリでも興味のある方は「お問い合わせ」まで

お問い合わせはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です