中小企業診断士について

1月22日(土)デジタルマーケティングラボ(DML)第12回定例会開催報告

どうも、中小企業診断士兼WEBマーケターのトーマツです。

1月22日(土)にデジタルマーケティングラボ(DML)の第12回定例会を開催しましたので開催報告をアップしたいと思います。

第12回定例会:実施報告

第12回目となった今回は以下のアジェンダで開催しました。

  1. 事務連絡
  2. デジマTips(Microsoft Clarityを使ったEFO)
  3. SanBonLineサービス紹介+協業案ブレスト

①事務連絡

(a) 2022年の定例会は2時間制に変更
21年は立ち上げ期ということもあり各定例会は3時間開催としておりました。ただ、皆様の貴重な週末を3時間も頂くことに申し訳なさを感じたのと、妻氏からクレームを受けたため「2時間制」に変更することと致しました。笑

(b) DML読書会
朝日さんを中心に企画している読書会ですが、次回は2月11日(金)に開催予定です。前回は家族が風邪を引いてしまい欠席したので絶対参加したいと思います。

中小企業診断士一発合格道場の朝日さんの記事「読書効果を爆上げ! 診断士におすすめの読書会」でも案内されておりますので、こちらもご覧ください~!

(c) DML案件の進捗共有
DMLで支援させて頂いている案件の状況を共有しました。1月24日にはペンディングになっていた案件にて無事ご縁を頂けることになり、SEOを軸とした支援を実行させて頂く予定です。

(d) デジタルマーケティングラボのデジマレベル
本研究会も1年経過したということで、立ち上げ当初に実施させて頂いたデジマ知識・ノウハウレベルアンケートを再度実施いたしました。

集計した結果をレーダーチャートにまとめてみたのですが、結果、1年前と比べて研究会のレベルが上がっていることが分かりました。

DMLのレーダーチャート(緑:21年1月、黄色:22年1月)

着実にレベルアップはしているものの、まだまだ実践経験に乏しいことも分かりますので、22年はより実践重視で運営していきたいと考えております。

②デジマTips(Microsoft Clarityを使ったEFO)

今月2つ目のトピックスでは、私からデジマTipsとして「Microsoft Clarityを活用したエントリーフォーム最適化」に関する実践事例としてA社様の事例を紹介させて頂きました。

A社様ではエントリーフォームに到達した方の85%が離脱してしまい、サービス利用に繋がらないという問題を抱えておりました。

ヒートマップを活用して理由を探ってみたところ幾つか問題があることが分かりました。

  1. 問合せページを開いてすぐにエントリーフォームに到達できない(注意書きでスペースを取りすぎていた)
  2. 自由記入欄の設問内容があいまいで、何を書けば良いかが分からない仕様になっていた(他の設問は2分で終わるが、この自由記入欄で10分以上かけている例が多数)

読者は少しのストレスでも離脱してしまいますので、エントリーフォームは必要十分な情報を最短で入手できるよう設計しなければなりません。

そこで以下の改善策を実施。

  1. 注意書き情報は設問下に完結に標記
  2. ビジネスフロー上、自由記入欄自体が不要であることが分かったため削除

これらの施策により、ユーザビリティが向上し、問合せページのCVRを2倍向上させることができました。

ヒートマップは使い方を誤ると改悪案を導いてしまいますが、正しく使えば協力なツールとなります。NG例をみることで反面教師にすることも重要な学びに繋がりますので、今後はNG集も紹介していきたいと思います。

③SanBonLineサービス紹介+協業案ブレスト

今月3つ目のトピックスでは、SanBonLine株式会社から共同創業者である穂積さんと西角さんをお呼びして、2020年に立ち上げられた診断士のビジネスプラットフォームについて紹介頂きました。

本サービスの詳しい内容については、「中小企業診断士だけが登録できるビジネスプラットフォーム?経営者にいろいろ聞いてみた【穂積賢司さんインタビュー】」でも紹介しておりますので、ぜひ読んでみて下さいね。

また、デジタルマーケティングの研究会ということで、SanBonLineさんとのwin-win関係の構築を狙ってどんな取り組みができるか?という議論をさせて頂きました。

詳細は割愛しますが、質疑応答やフリーディスカッションでは、様々なコメントが飛び交い、熱気の高いセッションにすることができました。

穂積さん、西角さん、お忙しい所誠にありがとうございました。キッカケを作って頂いた金光さん(SanBonLineのCFO、かつDMLメンバー)には大変感謝です。

我々も微力ながらSanBonLineさんの成長に貢献できれば幸いに思います。

最後の集合写真。みなさま貴重な週末にありがとうございました!

来月も開催しますので、見学希望の方はぜひお問いわせください。

お問い合わせはこちら

研究会概要

目的

中小企業にデジタルマーケティングをもっと身近にをモットーに、中小企業経営における重要課題である売上向上を支援していくためのデジタルマーケティングツールや方法論を検討し、実践を通じて使えるスキルを身につける。

なぜ今デジタルマーケティングなのか?

  • デジタル広告需要の増加しているため
    (2019年にテレビ広告費を抜いてトップに!)
  • コロナ禍においてデジタル媒体の重要性が高まっているため
  • デジタルマーケティングは売上向上に直結するため
    (企業が倒産する理由のNo.1は販売不振)

方針

「デジタルマーケティング」をキーワードに、診断士活動の情報交換、事例紹介、ネットワーク形成のきっかけとなる「場」を目指します(独立・企業内問いません)。

私自身もデジタルマーケティングを始めたばかりですので、一緒に切磋琢磨できる仲間を探しております。見学・様子見入会OKです。少しでも興味がある方はぜひ!

[求める人材像]

  • オウンドメディア(ブログ・SNS)を保有し、自らデジタルマーケティングを実践している方(あるいは実施する予定の方)
  • マーケティングや消費者行動に対する興味・関心を持っている方
  • 新しいツール・考え方への好奇心を持ち、自ら学習できる方

活動内容

2021年1月に設立しました。

立ち上げ期は、下記のようなあらゆる活動を試していきたいと思っています。

  1. デジタルマーケティングを題材とした勉強会(相互学習)
    (HP製作・ECサイト製作・Webディレクション・Web解析・SEO・コンテンツマーケティング・SNS・運用型広告・グロースハック)
  2. デジタルマーケティング成功事例の分析研究
  3. デジタルマーケティング実務家による講演会
  4. デジタルマーケティングを活用した中小企業支援
  5. メンバーが保有するオウンドメディア(ブログ・SNS・YouTubeなど)の改善ワークショップ

上記に限らず、中小企業向けのWEBマーケティング書籍出版等にもチャレンジしていきたいと思っています。もちろんメンバーからの持ち込み企画はいつでも大歓迎です!

参加資格

  • 中小企業診断士
  • 中小企業診断士試験に合格済みの方

活動頻度・実施日

(基本的に)毎月第3土曜日午後

*上記以外にSlackで適宜情報交換を行う

  • 設立後まもないフレッシュなチームですので、スタートアップメンバーとして自由な企画を実装可能!
  • 基本オンライン開催なので、どの地域からも参加できます!
  • 適宜、親睦イベント開催いたします!

1ミリでも興味のある方は「お問い合わせ」まで

お問い合わせはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です