松尾の日常・所感

ブログ200記事達成!現在のアクセス状況と収益を報告【3年間のゆるゆる運営】

どうも、中小企業診断士兼ブロガーのトーマツです。

このブログもついに200記事を突破しました!泣

100記事目を目の前にしていた頃は

100記事目はまだか〜orz

と、その瞬間を待ち焦がれる気持ちしかありませんでしたが、ここまでブログが習慣化されていると体感としては一瞬でした。

とは言えど、ここまで来るのに3年弱かかっているわけで世の中の凄腕マッチョブロガーと比べるとゆるゆる運営と言わざるを得ません。

しかし、ほとんどのブロガーは凄腕マッチョブロガーの真似ができないと思いますし、「ゆるくブログを運営して成果でるの?」に対する事例が一つでも多くあった方が世のためになると思います。

というわけで今回は、200記事目時点での当ブログの現状のPV(アクセス)数と収益状況を公開いたします

今後ブログを始めようと考えている方にとって1ミリでも参考になれば幸いです。

当ブログの運営スタンス

PV数・収益状況の解説の前に、当ブログの運営スタンスについて紹介させてください。

  • 副業ブロガーとして無理のない範囲で更新
  • ロングテールSEO狙いで気長に運営
  • トレンド記事は基本書かない
  • アフィリエイト記事少な目
  • WordPress使用
  • Twitter運用

上記に当てはまらない方にとっては参考にならない可能性があります。あらかじめご承知おき下さい。

Twitterは2年ほどお休みしていましたが、22年の1月より再開しました。

現状のPV(アクセス)数

それでは現状のPV(アクセス)数から見ていきましょう。

期間PV数(月間)累計記事数
1ヵ月目(2019/10/28 – 11/27)47613
2ヵ月目(2019/11/28 – 12/27)78720
3ヵ月目(2019/12/28 – 1/27)1,35631
4ヵ月目(2020/1/28 – 2/27)2,32233
5ヵ月目(2020/2/28 – 3/27)1,90440
6ヵ月目(2020/3/28 – 4/27)2,73648
7ヵ月目(2020/4/28 – 5/27)2,93058
8ヵ月目(2020/5/28 – 6/27)4,42165
9ヵ月目(2020/6/28 – 7/27)4,45970
10ヵ月目(2020/7/28 – 8/27)5,31475
11ヵ月目(2020/8/28 – 9/27)6,80881
12ヵ月目(2020/9/28 – 10/27)8,30389
13ヵ月目(2020/10/28 – 11/27)8,91598
14ヵ月目(2020/11/28 – 12/9)11,133104
15ヵ月目(2020/12/28 – 1/27)19,278111
16ヵ月目(2021/1/28 – 2/27)23,603118
17ヵ月目(2021/2/28 – 3/27)15,437123
18ヵ月目(2021/3/28 – 4/27)16,329127
19ヵ月目(2021/4/28 – 5/27)20,022131
20ヵ月目(2021/5/28 – 6/23)18,916136
21ヵ月目(2021/6/28 – 7/27)16,803140
22ヵ月目(2021/7/28 – 8/27)18,095144
23ヵ月目(2021/8/28 – 9/27)17,212149
24ヵ月目(2021/9/28 – 10/2)24,294153
25ヵ月目(2021/10/28 – 11/27)52,458158
26ヵ月目(2021/11/28 – 12/27)22,292162
27ヵ月目(2021/12/28 – 1/27)37,563166
28ヵ月目(2022/1/28 – 2/27)48,147171
29ヵ月目(2022/2/28 – 3/27)24,460175
30ヵ月目(2022/3/28 – 4/27)26,354179
31ヵ月目(2022/4/28 – 5/27)25,526184
32ヵ月目(2022/5/28 – 6/27)25,894188
33ヵ月目(2022/6/28 – 7/27)27,176192
34ヵ月目(2022/7/28 – 8/27)36,323196
35ヵ月目(2022/8/28 – 9/27)30,011200

 

前回の150記事目報告では、21年6月、7月の続けざまのGoogleコアアルゴリズムアップデートにより、1万後半と2万PVを行ったり来たりの状況で伸び悩んでいる状況を報告しました。

中小企業診断士の2次試験が11月に開催されたこともあり、5万PVを超えた月もありましたが、その後はまたまた緩やかに下がっていき、また2万PV半ばをうろついております。。。

安定的に3万PVを目指せるよう、順位が下がっている記事のリライトを進めなければ、、、とは考えているのですが、新しい記事を作っていく方が楽しいので、なかなか着手できていない状況です。

200記事までいくと、正直、惰性で続けてしまっている部分もありますが、もう一度気合を入れ直したいと思います。

流入経路は?

ちなみに参考までに流入経路の内訳は下記の通りです。

流入経路200
記事
(%)
150
記事
(%)
100
記事
(%)
50
記事
(%)
自然検索86.391.684.276.1
ダイレクト10.37.19.4
リファラー0.70.53.313.0
ソーシャル2.00.42.510.9

 

Twitterを再開の効果もあり、ソーシャルが上がってきておりますが、50記事、100記事、150記事目のころと同様にほぼほぼ検索エンジンからの流入です。

Google神様の一存でブログの運命が左右されてしまう、かなりあぶない状況を表しておりますね。

自然検索に依存しない、強いブログを作りたい気持ちもありますので、Twitter運用もうちょい頑張りたいと思います。

現状の収益状況

次に現時点での収益状況をみていきましょう(うまい棒換算)。

期間アドセンス収入アフィリエイト収入
(販売件数)
1ヵ月目(2019/10/28 – 11/27)00
2ヵ月目(2019/11/28 – 12/27)10本0
3ヵ月目(2019/12/28 – 1/27)59本0
4ヵ月目(2020/1/28 – 2/27)52本0
5ヵ月目(2020/2/28 – 3/27)45本106本
6ヵ月目(2020/3/28 – 4/27)49本53本
7ヵ月目(2020/4/28 – 5/27)9本10本
8ヵ月目(2020/5/28 – 6/27)36本431本
9ヵ月目(2020/6/28 – 7/27)22本809本
10ヵ月目(2020/7/28 – 8/27)27本1,374本
11ヵ月目(2020/8/28 – 9/27)48本1,201本
12ヵ月目(2020/9/28 – 10/27)65本1,339本
13ヵ月目(2020/10/28 – 11/27)145本2,562本
14ヵ月目(2020/11/28 – 12/9)174本2,156本
15ヵ月目(2020/12/28 – 1/27)331本3,321本
16ヵ月目(2021/1/28 – 2/27)391本2,890本
17ヵ月目(2021/2/28 – 3/27)241本1,277本
18ヵ月目(2021/3/28 – 4/27)237本1,838本
19ヵ月目(2021/4/28 – 5/27)216本2,064本
20ヵ月目(2021/5/28 – 6/23)312本2,450本
21ヵ月目(2021/6/28 – 7/27)319本2,200本
22ヵ月目(2021/7/28 – 8/27)350本2,555本
23ヵ月目(2021/8/28 – 9/27)332本2,084本
24ヵ月目(2021/9/28 – 10/2)281本2,702本
25ヵ月目(2021/10/28 – 11/27)294本3,581本
26ヵ月目(2021/11/28 – 12/27)234本2,965本
27ヵ月目(2021/12/28 – 1/27)295本6,544本
28ヵ月目(2022/1/28 – 2/27)232本10,210本
29ヵ月目(2022/2/28 – 3/27)239本4,844本
30ヵ月目(2022/3/28 – 4/27)224本3,391本
31ヵ月目(2022/4/28 – 5/27)120本2,852本
32ヵ月目(2022/5/28 – 6/27)101本2,291本
33ヵ月目(2022/6/28 – 7/27)127本3,118本
34ヵ月目(2022/7/28 – 8/27)130本2,980本
35ヵ月目(2022/8/28 – 9/27)162本3,612本

アドセンスについて

アクセス数は微増しているのにも関わらず150記事時点から増加していないどころか、直近の数ヶ月間は100本台まで落ちてしまっております。

昨今の好循環を生まない物価上昇により企業の広告予算が削られている流れが祟っているものと思われます

正直アドセンスのうまみは少ないな〜と感じておりますが、Google様からの振込みはやはりテンションが上がりますので、継続していきたいと思います。

アフィリエイトについて

28ヶ月目にして初めて単月6桁を超えました!!

中小企業診断士の2次試験の合否が発表され、新たに診断士になられた方々からのブログ開設ブームが生じたことが要因ですが、泣くほど嬉しいです(泣)

ブログを開設した頃は恐れ多くて目標にすらできなかったことですが、人生よくできたもので地道にコツコツやってたら到達できるものなんですね。

季節的な要素もあり、翌月には下降してしまいましたが、いまでは安定的に月3,000本程度の収入を得ております

いまではブログマネーで毎晩ハーゲンダッツを食べております。

200記事書いてみて思ったこと

最後に200記事書いてみて思ったことについて述べたいと思います。

呼吸をするが如くブログを書くようになる

200記事も続けていると「ブログ書くのめんどうだな〜」のような気持ちは正直ゼロになります。

ブログ書いていないと気持ち悪くなるくらいで、呼吸をするようにブログを書いている」状態と言って差し支えないでしょう

当然、書くスピードは鬼速くなりますので、集中力が切れていても1記事あたり2時間以内に書き終えられます。

ただ、ブログに慣れすぎると1記事あたりの入魂量が減ってしまいますので、クオリティは下がっているかもしれません。。。まあ、一長一短ですね。

SEOコンサルティングで食べられるようになる

ブログを200記事作って収益を上げているアフィリエイター・ブロガーは余裕でSEOコンサルとして食っていけるようになります。

というのも私自身が中小企業診断士として企業のWebマーケティング支援をおこなっており、コンテンツマーケティングのニーズが死ぬほどあることを実感しているからです。

成功しているブロガーは企業向けコンサルティングにもチャレンジしてみてください。

一方、ご自身のブログを運営しながら、企業ブログ向けにライティングやクリエイティブ作成まで担当するのは限界もあるかと思いますので、ライターやデザイナー仲間とチームアップするのが良いと思います。

ブログ経由で仲間と繋がる

収益が上がるようになったのも嬉しいのですが、それ以上に嬉しいのが、ブログ経由で仲間と繋がりが得られるようになったことです。

私はいま130名以上の中小企業診断士の研究会(デジタルマーケティングラボ)を運営しておりますが、そのほとんどがこのブログ経由で問い合わせ頂いた方々です。

デジタルマーケティングラボメンバーとの飲み会にて

また、「【セミナー開催報告】マーケティングトレースの黒澤さんに診断士研究会にお越し頂きました!」でまとめておりますが、この研究会から繋がりが広がり、マーケティングトレース主宰の黒澤さんと企画を走らせられるようになったり、活動の幅が広がってきたことを感じます。

全てブログを運営していなかったら実現していなかったことだと思いますので、ブログをはじめようと思った3年前の自分を褒めてやりたいです。

みなさんブログ始めましょう〜

まとめ

以上、本記事ではブログ200記事達成時のアクセス・収益状況について紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

もし本記事の内容でご質問ある方は是非コメント欄に書き込んで頂けると幸いです。

お答えできる範囲で答えさせて頂きます。

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です