トーマツの日常・所感

ブログ150記事達成!現在のアクセス状況と収益を報告

どうも、ブロガーのトーマツです。

き、気づいたらこのブログも150記事を突破しておりました!

100記事達成時は95記事あたりからカウントダウンをはじめていたので、

早く100記事達成記事書きたい

という気持ち一本でやっておりました。

しかし今回はブログライフがnew normalになってきたからか、149本目を出した段階でたまたま「あれ?つぎ150記事目じゃね?」と気づいた形であわてての投稿となりました。

ここまで2年弱かかってきたわけですが、やはり人間継続すれば息をするようにブログが書けるようになるものですね。

今後もこのままのペースをゆるゆる継続し、200記事を目指していきたいと思います。

というわけで今回は、150記事目時点での当ブログの現状のPV(アクセス)数と収益状況を公開いたします

今後ブログを始めようと考えている方にとって1ミリでも参考になれば幸いです。

当ブログの運営スタンス

PV数・収益状況の解説の前に、当ブログの運営スタンスについて紹介させてください。

  • 副業ブロガーとして無理のない範囲で更新
  • ロングテールSEO狙いで気長に運営
  • トレンド記事は基本書かない
  • アフィリエイト記事少な目
  • WordPress使用
  • Twitter運用

上記に当てはまらない方にとっては参考にならない可能性があります。あらかじめご承知おき下さい。

Twitter運用以外のスタンスは50記事報告の頃と同じです。

現状のPV(アクセス)数

それでは現状のPV(アクセス)数から見ていきましょう。

期間PV数(月間)累計記事数
1ヵ月目(2019/10/28 – 11/27)47613
2ヵ月目(2019/11/28 – 12/27)78720
3ヵ月目(2019/12/28 – 1/27)1,35631
4ヵ月目(2020/1/28 – 2/27)2,32233
5ヵ月目(2020/2/28 – 3/27)1,90440
6ヵ月目(2020/3/28 – 4/27)2,73648
7ヵ月目(2020/4/28 – 5/27)2,93058
8ヵ月目(2020/5/28 – 6/27)4,42165
9ヵ月目(2020/6/28 – 7/27)4,45970
10ヵ月目(2020/7/28 – 8/27)5,31475
11ヵ月目(2020/8/28 – 9/27)6,80881
12ヵ月目(2020/9/28 – 10/27)8,30389
13ヵ月目(2020/10/28 – 11/27)8,91598
14ヵ月目(2020/11/28 – 12/9)11,133104
15ヵ月目(2020/12/28 – 1/27)19,278111
16ヵ月目(2021/1/28 – 2/27)23,603118
17ヵ月目(2021/2/28 – 3/27)15,437123
18ヵ月目(2021/3/28 – 4/27)16,329127
19ヵ月目(2021/4/28 – 5/27)20,022131
20ヵ月目(2021/5/28 – 6/23)18,916136
21ヵ月目(2021/6/28 – 7/27)16,803140
22ヵ月目(2021/7/28 – 8/27)18,095144
23ヵ月目(2021/8/28 – 9/27)17,212149
24ヵ月目(2021/9/28 – 10/2)2,721150

 

前回の100記事目報告では、月間1万PVは未達という状況だったのですが、2020年12月5日にGoogle Core Updateが発動し、法人ドメイン有利の状況が是正され、一気に1万の大台を突破することができました

そして、その後、増加の勢いを止めることなく2万PVも突破。

1日1,000PVも目指せるか?というところまで来ていたのですが、3月以降はキーワードの順位変動が激しくなり、また6月、7月の続けざまのGoogle Core Updateにより、伸び悩んでいる状況です。

今後はエース記事群のリライトにも注力し、3万PVを目指していきたいと思います。

ジャンルを追加

継続的に当ブログをお読みの方は気づいてらっしゃるかもしれませんが、2020年に入ってからは「中小企業診断士系」以外に「Webマーケティング系」の記事を増やしております。

既に「フォローしておきたい「マーケティング業界の有名人」12選」のようにエースを張れる記事も育ってきており、ブログの幅を広げるのに役立っております。

新しいジャンルを書き始めて最初の1~2か月はクローラーからまったく認識されておりませんでしたが、3か月目以降は徐々にアクセスが増えはじめ、PV数の向上に寄与しはじめました。

同一ドメインで複数ジャンルを扱うことを検討している方は是非参考にしてみて下さい。

流入経路は?

ちなみに参考までに流入経路の内訳は下記の通りです。

流入経路150
記事
(%)
100
記事
(%)
50
記事
(%)
自然検索91.684.276.1
ダイレクト7.19.4
リファラー0.53.313.0
ソーシャル0.42.510.9

 

50記事、100記事目のころと比べても自然検索の比率がかなり増えております。

Google神様の一存でブログの運命が左右されてしまう、かなりあぶない状況を表しておりますね。

自然検索に依存しない、強いブログを作りたい気持ちもありますが、Twitterはどうしても時間が溶けてしまいますので、200記事目までは封印してようと思います。

現状の収益状況

次に現時点での収益状況をみていきましょう(うまい棒換算)。

期間アドセンス収入アフィリエイト収入
(販売件数)
1ヵ月目(2019/10/28 – 11/27)00
2ヵ月目(2019/11/28 – 12/27)10本0
3ヵ月目(2019/12/28 – 1/27)59本0
4ヵ月目(2020/1/28 – 2/27)52本0
5ヵ月目(2020/2/28 – 3/27)45本106本
6ヵ月目(2020/3/28 – 4/27)49本53本
7ヵ月目(2020/4/28 – 5/27)9本10本
8ヵ月目(2020/5/28 – 6/27)36本431本
9ヵ月目(2020/6/28 – 7/27)22本809本
10ヵ月目(2020/7/28 – 8/27)27本1,374本
11ヵ月目(2020/8/28 – 9/27)48本1,201本
12ヵ月目(2020/9/28 – 10/27)65本1,339本
13ヵ月目(2020/10/28 – 11/27)145本2,562本
14ヵ月目(2020/11/28 – 12/9)174本2,156本
15ヵ月目(2020/12/28 – 1/27)331本3,321本
16ヵ月目(2021/1/28 – 2/27)391本2,890本
17ヵ月目(2021/2/28 – 3/27)241本1,277本
18ヵ月目(2021/3/28 – 4/27)237本1,838本
19ヵ月目(2021/4/28 – 5/27)216本2,064本
20ヵ月目(2021/5/28 – 6/23)312本2,450本
21ヵ月目(2021/6/28 – 7/27)319本2,200本
22ヵ月目(2021/7/28 – 8/27)350本2,555本
23ヵ月目(2021/8/28 – 9/27)332本2,084本
24ヵ月目(2021/9/28 – 10/2)61本730本

アドセンスについて

2020年12月のコアアップデート以降、Adsense収益が伸びはじめ、ついにGoogleからの振り込みが発生する8,000円の壁を突破しました。

まだまだ寂しいお小遣い程度ではございますが、Google様からの振り込みは、やはりテンションがあがります。

アドセンスは基本的にPVと比例していきますので、今後も地道にPVを増やしながら増収を狙っていきたいと思っています!

アフィリエイトについて

なお、アフィリエイトに関しては継続的に月2,000本程度の収入を得ており、お小遣いの足しにはなっている状況です。

一方、成約系の記事が増えていないことと、レンタルサーバー案件に頼らない収益源の確保が課題となります。

150記事書いてみて思ったこと

最後に150記事書いてみて思ったことについて述べたいと思います。

継続すればするほど伸びる

100記事を書いた際にも述べましたが、やはり多くの先人が言っている通り「ブログは継続すればするほど伸びます」。

もちろん闇雲に書くのはNGですが、日々、頭に汗をかきながら、需要のある記事をクオリティ高く書き上げ、これを継続していくことが重要ですね。

ブロガーの神たちはブログをはじめて3か月間で月間収入10万円とか、○○か月間連続で100万円超えました、みたいな発信をされていますが、この人たちと比べるだけ損なので、「他人は他人、自分は自分」と割り切って楽しみながら続けていくことの方が大事だと思っています。

SEOで食っていけるようになる

ブログを150記事も書いていると、企業様向けにSEOコンサルティングができるレベルになります。

私自身、中小企業診断士として3社の顧問をやらせて頂いておりますが、ブログ運営を通じて得た知見が相当役に立っていると感じます。

また、SEOの知見を軸にWebマーケ全般にも詳しくなりますので、コンサルタントとしての独立・複業をお考えの方にとってはブログをやらない手はないと言えます。

何をするにしてもコンテンツにつなげるように

150記事も書いていると、さすがにネタが尽きてきます。

日々新たなコンテンツのタネを探すことに注力しなければなりませんが、そんな都合よく良いアイデアは降ってきませんし、1日は相変わらず24時間です。

そこで効率よくネタを発掘するために「日常生活のあらゆる要素をネタに変換する意識で生きる」というスキルが身に付くようになります。

このスキルを持っていると「人生を純粋に楽しむ」ということを阻害してしまうのですが、ビジネス上の発想だったりアイデアを生み出す瞬発力の向上には寄与しており、ビジネスマンとしての成長には繋がったかなと感じております。

TwitterやYouTube等で発信されている方も同じ意識を持っておられると思いますし、やはり個人で発信されている方には親近感が湧くようになりますね。

まとめ

以上、本記事では「ブログ150記事達成時のアクセス・収益状況」について紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

もし本記事の内容でご質問ある方は是非コメント欄に書き込んで頂けると幸いです。

お答えできる範囲で答えさせて頂きます。

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です