WEBマーケティング

7月2日(土)デジタルマーケティングラボ(DML)第17回定例会開催報告

どうも、中小企業診断士兼WEBマーケターのトーマツです。

7月2日(土)にデジタルマーケティングラボ(DML)の第17回定例会を開催しましたので開催報告をアップしたいと思います。

第17回定例会:実施報告

第17回目となった今回は以下のアジェンダで開催しました。

  1. 事務連絡
  2. ECの基礎(松尾)
  3. ECに関わるディスカッション(全員)

①事務連絡

(a) 見学希望者・新規加入メンバー紹介
今回は計4名の方々に見学にいらして頂きました!また、新加入メンバーが4名増え、いつの間にか、Slack登録メンバー総勢128名の大所帯になってきました。こうなってきたら業界で一番大きい研究会を目指してみたいと思いますw

(b) 政策研全体定例会でDMLとして発表させて頂きました
6月14日に、DMLの相馬さん、石川さんと政策研全体の定例会の一環で「中小企業診断士に求められるデジタルマーケティングとは?」というタイトルで発表させて頂きました。アンケートの結果(51件回答)、98%の方々に満足頂いたのと、講演後にDML新入会員の申し込みが増えたので一定の反響はあったと考えております。内容に関しては、「中小企業診断士に求められるデジタルマーケティングとは?」にまとめておりますので興味がある方はご覧ください。

c) 今後の定例会予定
去年までは、毎月行き当たりばったりで定例会の日程や議題を決めておりました。ただ、人数が増えてきているのと、事務局メンバーの増強に伴い、もう少ししっかりやっていこう、という流れになり、向こう1年弱の定例会予定を策定しました。

(d) デジタルマーケティング講義集ステータス
DMLの秘伝のタレとして作成中の講義集の作成状況を共有しました。

(e) 読書会
経営・マーケの知識を得る場としてのみならず、DMLメンバーの交流の場としても大活躍の読書会ですが、ファシリテーターの朝日さんにお子さんが産まれ、これまでのような運用では難しい状況になってきております。次回、事務局ミーティングで運用方法を検討する方針。

(f) 案件情報
現在、DMLでは7件の案件が走っております。これらの状況について共有しました。

(g) 新任事務局メンバー・事務局ミーティング
6月の事務局ミーティングでオブザーバー参加いただいた朝日さん、福岡さん、大久保さん、栢原さんに事務局メンバーに加わって頂けました!次回、事務局ミーティングもオブザーバ参加を募っている状況です。

(h) 研究会運営に関するご意見
DMLでは常に研究会運営に関する意見を募集しています。定例会ではメンバーの方々から頂いた下記ご意見を紹介させて頂きました。

[ご提案]

  • 黒澤さん講演会を聞いて、気軽にマーケティングトレースが試せるチャンネルを作ってわちゃわちゃできると楽しそうだなと思いました。

[ご感想]

  • まだついていくのに精一杯ですので、意見はこれからで。
  • いつも有意義な機会を企画運営して下さってありがとうございます!
  • 広がりが素晴らしすぎて驚愕しております。
  • いつも丁寧な運営ありがとうございます!自分も少しでも貢献したいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します!

i) 黒澤さん企画第2弾
5月に「マーケティングトレースの黒澤さんに診断士研究会にお越し頂きました!」にて講演頂き、大好評であった黒澤さんマーケトレース企画ですが、第2弾の企画を開始しました。乞うご期待!

j) 第1回リアル懇親会@大阪 & 第2回リアル懇親会@東京
7月23日にDMLとしての初のリアル懇親会@東京を計画しておりましたが、大変嬉しいことに関西圏メンバーが「大阪でもリアル懇親会やります!」とアナウンスして頂きました。しかも日程が東京開催よりも1週間早い16日ということでDML初のリアル懇親会は大阪に譲る形になりましたw

②ECの基礎(松尾)

今月2つ目のトピックスでは、私から「ECの基礎」を発表させて頂きました。

発表内容は以下の通り。

  1. ECとは?
  2. EC運営の始め方
  3. ECの業務内容
  4. 成功事例の紹介
  5. EC運営のポイント
  6. DMLの支援事例(巣鴨餃子)
  7. モール出店時のポイント(Amazon)

コロナ禍においてEC化に取り組む事業者様が増えてきておりますが、ECは参入が簡単な分、競争環境が激しく、生き残りが難しい領域です。

ECを検討している事業者様向けに中小企業診断士としてコンサルする際に知っておいた方が良いことをベースに資料を作成しております。

また、発表では、机上の話のみならず、DMLとして支援させて頂いている巣鴨餃子様の事例を引き合いに、EC業務の全体像やうまくいった施策等をシェアさせて頂きました。

また、EC化というと自社ECサイトを構える話が前面に出ることも多いですが、中小企業向けの現実的な導入施策としてモールへの出店も有効です。

よって、最後はAmazon出店時に売上拡大を目指す際のポイントについてシェアさせて頂きました。

中身が気になる方はお問い合わせからご連絡頂ければ、抜粋資料差し上げます!1ミリでも興味あればぜひ!

③ECに関わるディスカッション(全員)

今月3つ目のトピックスとしては、参加メンバーの皆様にブレイクアウトルームに分かれて頂き、以下の2つの議題のいずれかを議論いただきました。

  1. 普段使っているECサイトやご自身の購買行動について
  2. 2つ目のトピックスで使用した「ECの基礎」の改善点

ほとんどのグループは前者の「普段使っているECサイトやご自身の購買行動について」の議論を選択されたのですが、他人がどんな経緯でどのような媒体をどうやって活用されているのかを知る機会になりました。

他人の行動原理を知ることはマーケティングの基本ですので、そういった意味で、新たな発見につながる良いディスカッション機会になったと感じております。

また、1グループのみ資料の改善点について議論いただきました。

今回は「EC」における「プロモーション部分」に偏った資料になっていたので、現品管理等のオペレーション部分の難しさなども盛り込むと良いとのアドバイスを頂きました。

貴重なアドバイスをありがとうございました!

最後の集合写真。みなさま貴重な週末にありがとうございました!

来月も開催しますので、見学希望の方はぜひお問いわせください。

お問い合わせはこちら

研究会概要

目的

中小企業にデジタルマーケティングをもっと身近にをモットーに、中小企業経営における重要課題である売上向上を支援していくためのデジタルマーケティングツールや方法論を検討し、実践を通じて使えるスキルを身につける。

なぜ今デジタルマーケティングなのか?

  • デジタル広告需要の増加しているため
    (2019年にテレビ広告費を抜いてトップに!)
  • コロナ禍においてデジタル媒体の重要性が高まっているため
  • デジタルマーケティングは売上向上に直結するため
    (企業が倒産する理由のNo.1は販売不振)

方針

「デジタルマーケティング」をキーワードに、診断士活動の情報交換、事例紹介、ネットワーク形成のきっかけとなる「場」を目指します(独立・企業内問いません)。

私自身もデジタルマーケティングを始めたばかりですので、一緒に切磋琢磨できる仲間を探しております。見学・様子見入会OKです。少しでも興味がある方はぜひ!

[求める人材像]

  • オウンドメディア(ブログ・SNS)を保有し、自らデジタルマーケティングを実践している方(あるいは実施する予定の方)
  • マーケティングや消費者行動に対する興味・関心を持っている方
  • 新しいツール・考え方への好奇心を持ち、自ら学習できる方

活動内容

2021年1月に設立しました。

立ち上げ期は、下記のようなあらゆる活動を試していきたいと思っています。

  1. デジタルマーケティングを題材とした勉強会(相互学習)
    (HP製作・ECサイト製作・Webディレクション・Web解析・SEO・コンテンツマーケティング・SNS・運用型広告・グロースハック)
  2. デジタルマーケティング成功事例の分析研究
  3. デジタルマーケティング実務家による講演会
  4. デジタルマーケティングを活用した中小企業支援
  5. メンバーが保有するオウンドメディア(ブログ・SNS・YouTubeなど)の改善ワークショップ

上記に限らず、中小企業向けのWEBマーケティング書籍出版等にもチャレンジしていきたいと思っています。もちろんメンバーからの持ち込み企画はいつでも大歓迎です!

参加資格

  • 中小企業診断士
  • 中小企業診断士試験に合格済みの方

活動頻度・実施日

(基本的に)毎月第3土曜日午後

*上記以外にSlackで適宜情報交換を行う

  • 設立後まもないフレッシュなチームですので、スタートアップメンバーとして自由な企画を実装可能!
  • 基本オンライン開催なので、どの地域からも参加できます!
  • 適宜、親睦イベント開催いたします!

1ミリでも興味のある方は「お問い合わせ」まで

お問い合わせはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です