トーマツの日常・所感

トーマツブログ~2022年の抱負~

どうも、Webマーケター兼中小企業診断士のトーマツです。

ブログを開設して早2年と2か月。

この間、マナブさんの教えに従い、SEOと純粋に向き合うために自分語りは一切やらず、純粋に読者が求める(と思う)情報のみを発信し続けてきました。

自分の意見を押し殺し、読者の検索ニーズにひたすら愚直に向き合う作業は結構しんどいものですが、この努力が実を結んだのか、当ブログもPVや認知度が高まり、企業様からの問い合わせも増えてきました(ありがとうございます涙)。

士業・Webマーケターたるもの自身のメディアで集客ができずどうする?

ブログを開始して半年後に自らに課した課題に対して、成果が出てきつつあると感じております。

一方で、とある親しい方からこんな声も頂きました。

このブログからトーマツの人となりが分からない

親しみを感じない(こんなにダイレクトに言われておりませんが、要約するとこんな感じ

これはSEOにパラメータを全振りしてしまったが故にオウンドメディアで最も重要である「自身を知って頂く」というセルフブランディングに失敗したからだと反省しております。

というわけで2022年からは当ブログでも定期的に著者自身の発信も増やしていきたいと思います(決してネタ切れとかではありませんw)。

また、本記事では年始めということでセルフ発信の一環として2022年の目標を記したいと思います。

目標は活字にしてこそ効力を発するもの。

「1年の計は元旦にあり」と言いますし、皆様もぜひ2022年の目標設定をブログやnote・Twitter等で発信してみてはいかがでしょうか?

2021年の振り返り

2021年も本当に色んなことがありました。さらっとですが振り返りたいと思います。

  • ブログ150記事達成
  • デジタルマーケティングラボ(DML)設立
  • オートファジーにハマる
  • 娘誕生!

ブログ150記事達成

今年も更新を途絶えさせずにブログを継続できました。

また、これまでは診断士ネタがメインでしたが、2月からWebマーケティングカテゴリを開設し20記事以上投稿できました。

ブログでSEOに取り組んでいなければデジマや研究会活動に取り組んでなかったことを考えると、このブログこそが私の複業家としての活動の骨幹を担ってくれているんだと感じます。

昔から継続力には自信がありましたが、年々、さまざまなチャレンジを通じて「継続は力なり」という言葉の重要性を実感しなおしております。

200記事達成を目指して22年も更新を継続できればと考えております。

デジタルマーケティングラボ(DML)設立

デジタルマーケティングラボ(DML)という中小企業診断士同士でデジマを勉強する研究会を設立することができました。

設立の経緯については「【お知らせ】デジタルマーケティングラボを設立しました」を参照ください。

最初は一緒にデジマを勉強できる仲間が数名集まれば良いかな?とあまり深く考えずに旗を掲げてみたのですが、思いのほか診断士界隈でのWebノウハウニーズが高く、一気にメンバーが増え今では76名の方々にご参加頂いております(うちアクティブメンバー数:約30名)。

本研究会を起点にメンバーと企業支援を一緒に遂行できたり、企業様向けに講演ができたりと一年前までには考えられなかった動きが取れつつあるのは非常に良かったなと感じております。

ミッションである中小企業の右腕となる仮想CMOの量産にはほど遠いですが、目標に向けて少しずつコンテンツの質・メンバー数を増やしていきたいと思います。

オートファジーにハマる

中田あっちゃんの動画をみてハマった「オートファジー生活」がかなり快適で、控え目に言って私の人生を変えてくれました。

オートファジーとは16時間のプチ断食を通じて腸や肝臓の負担を減らし、若返りを図るという取り組みです。

これを初めてから体の調子がすこぶる良いこと。誇張は一切なく10年前の自分の体を取り戻せます。ホント皆さまにやって頂きたいです。

あっちゃんの解説が神がかっておりますので詳しくは動画を観て頂きたいのですが、ダイエットにも効果的ですし、一食分の食費も削減でき家計にも優しいし、メリットがとにかくたくさんあります。

ぜひ皆様にも試してみて欲しいと思います。

娘誕生!

2021年で最も大きな出来事といえば我が家に娘が誕生したことです。

他人のお子様もかわいいと感じますが、やはり我が子は別格にかわいいですね。

このブログも娘に膝枕しながら書いているくらいです。

一方で、多くの人生の先輩方から言われていた通り、子供が生まれてからは「自分の時間がなかなか取りづらくなったこと」「奥様が謎のパワーアップを遂げたことで家庭内パワーバランスが崩壊してしまったこと」など、色々な面で苦戦を強いられている状況でもございます(ブログ書く時間がねぇ~)。

この苦境を乗り越えられたら、もっと強い漢になれると信じ、生活や仕事のスタイルを見直すきっかけにできればと考えております。

22年は複業家の前に良きパパを目指します。

2022年の目標

では次に2022年の目標を記したいと思います(上記の振り返りは特に考慮しないw)。

  • 生活のムダを20%排除する
  • DMLメンバーとの企業支援数を増やす(場数を増やす)
  • インプットの量を増やす
  • SEOコンテンツをブログで公開する
  • 娘に好かれる良きパパになる

仕事・生活のムダを10%排除する

一番重要な課題です。

一橋大学の楠教授が「経営とはやらないことを決めること」とおっしゃっているように、人間の仕事・生活においてもやらないことを決めることは重要です。

なぜなら「時間」は人間が持つ最も大切なリソースだから。

という訳で2022年はこれまでの生活のムダを抽出し、これらを切り捨てまくることから始めたいと思います。辛いですが、このブログを投稿した直後から始めます。

書いている段階で思い当たるものはたくさんあります。

例えば「ダラダラ残業」「頻繁なメールチェック」「無駄な移動時間(ほんとに対面で会う必要ある?)」「ダラダラYouTube・Netflix」など。

ただ単純にこれらのことを止めると言っても中々難しいので、より時間を費やしたい「重要なコト(これから紹介する目標)」に取り組む時間を事前にスケジュールに組み込むことに取り組んでみたいと思います。

22年はムダをバッサバッサ切っていきますよぉ。

DMLとしての企業支援数を増やす(場数を増やす)

もちろん現時点で支援させて頂いている企業様の経営課題への対策が最優先ですが、その上で案件数を増やしていきたいと考えております(目標は同時並行的に10社支援すること)。

なぜならデジタルマーケティングと一言で言っても飲食やサービス業、士業など、業界・業態によって打ち手が全くことなるからです。

診断士たるもの、どの領域にも対応できるようにならなければなりませんが、そのような能力を獲得するには色んな業界・業態の企業様に対して支援させて頂く機会を頂くのが最も近道となるはずです。

これを実践する上での一番の悩みは、DMLメンバー向けのマニュアル整備が全くと言ってよいほど出来ておらず、メンバーのオンボーディングに時間がかかってしまうことです。

これはDMLメンバーからも指摘され続けているポイントですが、中々着手できておりませんでした。

22年は研究会一丸となって、マニュアル整備に取り組みたいと思います。

インプットの量を増やす

21年はこれまで貯金し続けてきた知識を使い果たすくらいアウトプットしまくりな一年でした。

もちろんアウトプットのためのインプットは継続していたのですが、中長期的に自身を支えてくれるであろうインプットはほとんど出来ませんでした。

そこで22年は意識的に読書量や自身の得意領域外の活動を増やしインプット量に拘りたいと思います。

着手したい領域はHTML・CSS・JavaScript・PHP等のコーディング・プログラミングやスモールM&Aです。

前者に関してはProgate・ドットインストールを一周すること、後者に関しては世の中に出回っている書籍を一通り読破したり、実際に案件に携わっている方からお話しを聞くことから始めたいと思います。

SEOコンテンツをブログで公開する

また、22年中に士業向けSEOのコンテンツを整備し、ブログで公開したいと考えております。

理由は、ここ2年間活動してきて「士業の方々があまりにもSEOに疎いことが分かったこと」「士業こそ支援企業のためにデジマのアドバイスができなければならない」と感じたことです。

これらの内容はDMLとして出版を考えている士業向けデジマ本に収録する予定でもありますので、ぜひ楽しみにしていてください。

娘に好かれる良きパパになる

最後ですが、やはり娘に好かれる良きパパを目指したいと思います。

これは22年の目標というより人生における目標となります。

達成するための一番の課題は「如何にして妻からの愛情・信頼貯金を維持・向上できるか?」につきると思いますので、尊敬する上司を参考に「Happy Wife、 Happy Life」をモットーに生きていきたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です